こんぴら歌舞伎<外部リンク> こんぴーくん<外部リンク> ふるさと納税 こんぴらにんにく こんぴら石段マラソン 子育て世代包括支援センター
本文
1.感染の疑いのある方は、まず丸亀市、善通寺市、仲多度郡内いずれかの医療機関に電話で相談を行い、予約のうえ、受診してください。受診後の医療機関の医師がPCR検査の必要があると判断した場合、医療機関から丸亀市PCR検査センターに検査の予約をします。
※ 感染の疑いのある方とは、次のような症状のある方
・風邪のような症状
・発熱が続いている(解熱剤を飲み続けている場合を含む)
・強いだるさや息苦しさ
・味覚または嗅覚を感じない など
2・予約日時に、自動車で丸亀市PCR検査センターに行き、自動車に乗ったまま検体を採取します。
※ 原則、自動車での受診となりますが、自転車等(二輪)での受診も可能です。
3.民間検査機関による検査の結果は、翌日、紹介元医療機関から本人に連絡します。
検査結果が陽性(感染)の場合、その後の対応は中讃保健所が行い、入院となります。
1.丸亀市PCR検査センターは、個人での検査申し込みはできません。
丸亀市、善通寺市、仲多度郡内いずれかの医療機関の医師が、診療の結果、検査が必要と判断した場合、検査を受けることができます。
2. PCR検査センターでの自己負担費用は、ありません。(県、町からの助成)