こんぴら歌舞伎<外部リンク> こんぴーくん<外部リンク> ふるさと納税 こんぴらにんにく こんぴら石段マラソン 子育て世代包括支援センター
本文
昨日11月17日、香川県からの情報提供により、琴平町で初めてとなる新型コロナウイルス感染症患者が確認されました。
感染された方は、70代の男性です。まずは、心からお見舞いを申し上げるとともに、一日も早い回復をお祈り申し上げます。
現在、香川県において、感染経路や濃厚接触者の把握に努め、適切な対応がされていると伺っております。
なお、感染者に関しては、香川県が発表する情報がすべてとなっており、琴平町ではそれ以外の情報はありません。
※濃厚接触者については、全員陰性でした。(11月18日香川県発表)
この感染症は誰もが罹患する可能性があり、新しいウイルスとの闘いはまだまだ続きます。新たな感染拡大を生じさせないために、皆さん一人ひとりが、マスクの着用や手洗いの徹底、人との適切な距離の確保など「新しい生活様式」の実践をお願いいたします。
また、感染者、濃厚接触者とその家族、医療従事者とその家族に対する偏見や差別につながるような行為が問題となっています。誰もが感染者、濃厚接触者になりうる状況であることを受け止めていただき、冷静に行動していただきますよう、町民の皆さんのご理解・ご協力をよろしくお願いします。
本町としても、引き続き感染の拡大防止対策と皆さんの不安解消に向けて全力で取り組んでまいります。
新型コロナウイルス感染症が収束するまで苦しい日々が続きますが、琴平町民一丸となって感染予防に努めてまいりましょう。
令和2年11月18日
琴平町長 片 岡 英 樹
香川県では新型コロナウイルスに関する啓発キャンペーン「NO コロナハラスメント~正しい情報をもとに冷静な行動を~」を実施しています。
闘うべき相手は、人ではなく、ウイルスです。思いやりを持ち、支え合いながら町全体で乗り越えましょう。