こんぴら歌舞伎<外部リンク> こんぴーくん<外部リンク> ふるさと納税 こんぴらにんにく こんぴら石段マラソン 子育て世代包括支援センター
本文
新型コロナワクチン広域接種について
県内の他市町で新型コロナワクチン接種ができるようになりました。(住所地外接種届出は不要です)
ただし、市町によって開始時期や取り扱いが異なりますので、
詳細は下記(香川県ホームページ)からご確認ください。
https://www.pref.kagawa.lg.jp/yakumukansen/kansensyoujouhou/kansen/covid19vaccinejumin.html<外部リンク>
「住所地外接種届」の手続きを省略して県内市町のワクチン接種を受けることが
可能となりました。琴平町でも広域接種を次のとおり開始します。
【開始時期】 令和4年3月22日(火曜日)
【予約方法】
初回接種(1回目、2回目)、小児(5歳~11歳)接種
接種を希望される方は、子ども・保健課に電話で予約をしてください。
子ども・保健課 電話番号 75-6719 (平日のみ8時30分~17時15分)
追加接種(3回目)
下記の医療機関へ電話で予約をしてください。
岩佐病院では、武田/モデルナ社製ワクチンを
他の医療機関は、ファイザー社製ワクチンを取り扱います。
モデルナ社製ワクチンの方が、すぐに予約できます。
【モデルナ社製ワクチン】
・ 岩佐病院
電話番号 73-2600
住所 琴平町榎井775
【ファイザー社製ワクチン】
・ やまもと耳鼻咽喉科
ホームページからWeb予約をお願いします。
https://www.yamamotojibika.com/<外部リンク>
住所 琴平町五條636-3
・ 岩崎医院
電話番号 75-5161
住所 琴平町283-1
・ 大浦内科消化器科医院
電話番号 75-1600
住所 琴平町榎井853-28
・ 池田内科医院
電話番号 73-2366
住所 琴平町750
・ 香川県外に住民票があり、琴平町内での接種を希望する方(出産のために里帰りをしている妊産婦や単身赴任者等)は、琴平町子ども・保健課で「住所地外接種届」の手続きが必要です。
・ 琴平町に住民票があり、香川県外での接種を希望する方(出産のために里帰りをしている妊産婦や単身赴任者等)は接種される自治体で「住所地外接種届」の手続きが必要です。