こんぴら歌舞伎<外部リンク> こんぴーくん<外部リンク> ふるさと納税 こんぴらにんにく こんぴら石段マラソン 子育て世代包括支援センター
本文
令和3・4年度(2021・2022年度)入札参加資格審査申請の新規受付について
琴平町では2年間有効な琴平町指名競争入札参加資格者申請を行います。
〇 建設工事
〇 測量・建設コンサルタント業務等
〇 物品・役務提供等
の入札参加資格申請の受付を行います。申請される方は下記から申請要領を
ダウンロードしてください。
1.申請について(持ってくるまたは郵送)
持参の場合
受付日時 令和3年1月14日(木曜日)~令和3年1月27日(水曜日)※土日を除く。
午前9時30分~11時/午後1時30分~3時30分
※上記以外の時間帯は郵送による申請の受付を行いますので、時間厳守にご協力ください。
持参場所
琴平町役場2階 総務課(管財係)
郵送の場合
消 印 令和3年1月14日(木曜日)~令和3年1月27日(水曜日)
送付先
〒766-8502香川県仲多度郡琴平町榎井817-10
琴平町役場 総務課 管財係
郵送の注意点
●書類に不備等があった場合は、受付しない場合がありますので早めの提出をお願いします。
※ただし、消印が令和3年1月14日以前のものは無効とします。
●受付済票が必要な方は、必ず切手を貼付した返信用封筒またはハガキを同封してください。
自社の受付済票がある場合は、返信用封筒といっしょに同封してください。
※上記受付期間以外の消印のものは審査いたしませんので、必ず受付期間内での郵送提出をお願
いします。
2.共通様式
各申請書の共通様式は、下記の添付ファイルからダウンロードして下さい。
3.申請できない者
次の各号に該当する者は、入札参加資格審査の申請をすることができません。
(1)地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当する者
(2)法令等の規定により許可、認可、登録及び免許等を受けることを必要とされている場合において、これを受けていない者
(3)税を滞納している者
(4)建設工事にあっては、社会保険等に加入していない者(個人事業主等であって社会保険の適用除外となる者は除く。)
その他詳細は、各申請要領をご覧ください。
4.県内業者・県外業者とは
香川県内に営業所(本店・本社・支店・支社を含む。)があり、香川県内の営業所から申請を行う場合は県内業者とし、香川県外から申請を行う者を県外業者といいます。
また、琴平町内の営業所から申請を行う者を町内業者といいます。
5.申請はこちらから