ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップ > 移住・定住 > 市民活動団体等による移住者交流会開催支援事業補助金について

本文

市民活動団体等による移住者交流会開催支援事業補助金について

記事ID:0010635 更新日:2025年5月8日更新
印刷ページ表示

移住者交流会開催支援事業補助金について

移住者交流会開催支援事業補助金(最大5万円!)について

市民活動団体や個人が移住者同士の交流を目的としたイベント(移住者交流会等)を開催する経費を補助します。

対象事業

移住者同士の交流を目的としたイベントの開催(下記要件を満たすこと)
(1) 参加者のうち半数以上が県外からの移住者(移住後10年以内)であること。
(2) 県や市町の職員等、協議会会長が指名する者の参加も可能とすること。
※申請書提出時点で既に参加者募集開始済みのものは対象外となります。

補助率・補助上限

補助率:10分の10以内  補助上限額:5万円

申請方法

1、下記(1)~(4)申請書類一式に必要事項をご記入の上、Eメールに添付して、次のアドレスに送付してください。

【送付申請書類】
 (1)【第1号様式】申請書
 (2) 補助金事業計画書(第1号様式 別紙1)
 (3) 申請団体等活動状況調書(第1号様式 別紙2)
 (4) 補助金収支予算書(第1号様式 別紙3)

【申請書送付先】
sd8309@pref.kagawa.lg.jp  (香川県移住・定住推進協議会事務局) 

2、 事務局において審査を行い、交付決定をEメールにて通知します。

スケジュール

令和8年1月30日(金曜日)   申請書提出期限
(申請順となりますので予算上限に達し次第締切ります。)
令和8年2月27日(金曜日)   補助事業の終了及び補助事業実績報告書提出期限

問い合わせ先

香川県移住・定住推進協議会事務局(香川県政策部地域活力推進課内)
 Tel 087-832-3125(担当:川上)
 E-mail sd8309@pref.kagawa.lg.jp

申請書類

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)