こんぴら歌舞伎<外部リンク> こんぴーくん<外部リンク> ふるさと納税 こんぴらにんにく こんぴら石段マラソン 子育て世代包括支援センター 移住・定住補助金一覧リーフレット
本文
町長交際費は、「琴平町の交際費の支出に関する事務取扱要綱」の規定に基づき、町長が町を代表して出席する会議の負担金等において、社会通念上、妥当と認められる範囲内で必要最小限の使用としていますが、透明性を図るため就任以来の執行状況を掲載します。
月別 | 金額(円) | 詳細 摘要、金額(円) |
---|---|---|
4月 | 58,000円 | 笑歯会祝金 20,000円 部落開放同盟香川県連合会顧問お悔 10,000円 「(仮称)琴平 敷島館 新築工事」直会会費 5,000円 四国デスティネーションキャンペーンに伴うJTB現地研修への参加者との意見交換会会費 5,000円 香川県善通寺琴平倫理法人会懇親会会費 3,000円 2017年度JTB協定旅館ホテル連盟香川支部意見交換会会費 5,000円 日柳燕石翁生誕二百年記念展示と講演祝金 10,000円 |
5月 | 45,000円 | 平成29年度仲多度南部危険物安全協会設立40周年記念式典祝金 5,000円 自衛隊家族会仲多度地区会総会祝金 5,000円 社会を明るくする運動推進委員会総会祝金 5,000円 原水爆禁止国民平和大行進ペナント代 3,000円 一般社団法人香川県環境保全協会通常総会祝金 5,000円 全国まなべ会第37回総会祝金 7,000円 琴平町商工会女性部通常総会祝金 5,000円 「2017日台観光サミットin四国」香川県知事・高松市長主催歓迎晩餐会会費 10,000円 |
6月 | 36,967円 | 春季大阪香川県人会景品代 10,167円 日台観光サミット時台湾国会議員等訪町時手土産代 10,800円 五所野尾香川県議会議長就任祝賀会会費 5,000円 満濃池初閘抜式典祝金 5,000円 (公社)香川県観光協会交流会会費 2,000円 春秋会会費 4,000円 |
7月 | 44,757円 | 日台観光サミット時台湾国会議員等訪町時手土産代 1,510円 台湾新北市瑞芳区訪問時手土産代 8,617円 四国コカコーラボトリングスタジアム丸亀ウエスタン・リーグ公式戦における表彰記念品代 9,630円 (公財)琴平海洋会館第52回海事産業発展並びに海上安全祈願祭祝金 10,000円 鳥羽港まつり実行委員会祝金 10,000円 まんのう町長ご母堂お悔 5,000円 |
8月 | 41,400円 | 琴平老人の家七夕祭り祝金 5,000円 平成29年8月6日~10日台湾瑞芳中学校訪問時記念品代 15,000円 台湾桃園市長来町時手土産代 5,400円 台湾桃園市長歓迎知事議長主催夕食会会費 10,000円 中讃広域行政事務組合議会並びに管理者会の行政懇談会会費 6,000円 |
9月 | 16,125円 | 町敬老会町長賞賞品代 4,000円 元琴平町議会議員お悔 10,000円 出雲市大社地区民生委員児童委員協議会訪町時手土産代 2,125円 |
10月 | 61,240円 | 氏子祭り祝金(24団体) 48,000円 火事見舞金 10,000円 元琴平町議会議員花輪代 3,240円 |
11月 | 68,220円 | 新潟県弥彦村表敬訪町時贈呈品代 3,600円 育樹祭皇太子奉迎品代 38,340円 部落解放第35回香川講演会広告料 10,000円 全国育樹祭懇談会会費 6,000円 東京香川県人会定期総会景品代 10,280円 |
12月 | 0円 | |
1月 | 15,000円 | 町議会議員ご母堂お悔 5,000円 火事見舞金 10,000円 |
2月 | 23,240円 | 琴平町商工会産業振興・諸災消除の祈願祭会費 5,000円 香川県善通寺琴平倫理法人会設立10周年記念式典記念講演祝賀会会費 5,000円 琴平町議会議員ご母堂花輪代 3,240円 自衛隊入隊員記念品代 10,000円 |
3月 | 5,000円 | ふるさとづくり大賞総務大臣表彰祝賀会会費 5,000円 |
合計 | 414,949円 |