本文
【65歳以上の方が対象】スマホデビューで最大1万円分のコトカがもらえます!
スマートフォンデビュー促進事業
- 災害時の緊急情報のほか、さまざまな情報を早くに受け取ることができるスマートフォン。
全世代間で情報格差が生じないよう、高齢者(65歳以上の方)が初めてスマートフォンを購入すると、最大1万円分
のコトカを受け取ることができます。
琴平町高齢者スマートフォン購入補助金交付要綱 [PDFファイル/152KB]
1.補助対象者
1.交付申請日に琴平町に住民基本台帳の登録がある方
2.申請年度中に65歳を迎える方、または65歳以上の方
3.スマートフォン※1の契約者本人であること。
※1 スマートフォンとは、非接触ICカードの通信及び機器間相互通信が可能な
近距離無線通信規格であるNfc認証機能を搭載し、第4世代または第5世代の
移動通信システムに対応し、オペレーティングシステムが搭載された音声通話
以外にインターネット接続等が可能な高機能携帯電話をいう。
4.スマートフォンの購入及びモバイルデータ通信契約を初めて行う者であること
(フィーチャーフォンからスマートフォンへの機種変更契約を含む。)。
5.ライフビジョン(町公式情報配信アプリ)及び町公式Lineを登録し、購入したスマートフォン
で受信できること。
6.スマートフォン本体の購入及びこのスマートフォン本体に係るモバイルデータ通信の新規契約
または機種変更契約を同時に行っていること。
7.町税等を滞納していない方
2.補助金額
上限10,000コトカ/人 (100円未満の端数は切り捨て)
※1人につき1台(回)限りです。ただし、予算額に達した場合は終了となります。
3.補助対象経費
スマートフォン本体(同梱品を含む。)の購入費用、モバイルデータ通信契約に係る事務手数料
(新規契約及び機種変更契約に係るものに限る。)及びこれらに係る消費税
※分割払による購入も対象(申請日までに支払済の頭金及び分割金のみが対象)
※購入時において、企業等が発行するポイントを充当した額は、補助対象経費から控除
※通信費は対象外です
4.申請期間
購入後1年以内に必要書類をそろえて申請。
5.申請先
琴平町企画防災課(町役場2階)
6.申請様式
琴平町高齢者スマートフォン購入補助金交付申請書 [PDFファイル/240KB]
その他
補助金の申請から交付までの流れはチラシをご覧ください。
スマートフォンデビュー促進事業チラシ [PDFファイル/356KB]