本文
国民年金について
記事ID:0001448
更新日:2019年12月17日更新
(1)国民年金に加入する人
原則としてすべての人が加入
日本国内に住所のある20歳以上60歳未満の人は原則としてすべて国民年金に加入します。
-
- 第1号被保険者
厚生年金や共済組合に加入していないすべての人(自営業や農林魚業の人、無職の人、学生など) - 第2号被保険者
厚生年金保険・共済組合に加入している人 - 第3号被保険者
65歳未満の厚生年金保険や共済組合等に加入している人に扶養されている配偶者で、20歳以上60歳未満の人
- 第1号被保険者
(2)希望すれば加入できる(任意加入)人
-
日本国内に住んでいる60歳以上65歳未満の人
-
外国に住んでいる日本国民で、20歳以上65歳未満の人
-
日本国内に住んでいる60歳未満の老齢(退職)年金受給している人
-
老齢基礎年金の受給資格期間を満たしていない65歳以上70歳未満の人で任意加入の特例に該当する人