ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップ > 組織でさがす > 本庁舎 > 農政課 > 調整池ハザードマップ

本文

調整池ハザードマップ

記事ID:0006554 更新日:2025年3月31日更新
印刷ページ表示

  近い将来発生するといわれている南海・東南海地震や大雨により、調整池が決壊するという事態を想定し、浸水想定区域を地図に示したものです。

 いざという時のために、家庭や地域でご活用下さい。

 その他、琴平町内に影響が及ぶ可能性のある隣接市町のため池は下記のとおりですので、リンクよりご確認ください。

  • 新池(仲多度郡まんのう町福良見3961)
  • 木槲池(仲多度郡まんのう町七箇春日4303ー2他)
  • 蛭池(仲多度郡まんのう町吉野3574)
  • 深田新池(仲多度郡まんのう町吉野3523)

※実際には氾濫水の影響がある範囲は調整池の貯水状況、堤体の被害の状況等により、これと異なる可能性があります。

添付ファイル

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)