こんぴら歌舞伎<外部リンク> こんぴーくん<外部リンク> ふるさと納税 こんぴらにんにく こんぴら石段マラソン 子育て世代包括支援センター 移住・定住補助金一覧リーフレット
本文
定例会 3月、6月、9月、12月の年4回開催
臨時会 必要に応じてその都度開催
区 分 |
単 位 |
定例会 |
臨時会 |
|
---|---|---|---|---|
回 数 |
回 |
4回 |
3回 |
|
会 期 |
日 |
54日 |
3日 |
|
付議事件 |
町長提出 |
件 |
63件 |
8件 |
議員提出 |
件 |
4件 |
2件 |
|
請 願 |
件 |
0件 |
0件 |
|
陳 情 |
件 |
1件 |
0件 |
|
一般質問 |
人 |
29人 |
― |
|
傍聴者数 |
人 |
122人 |
0人 |
区 分 |
委員会名 |
所管事項等 |
定 数 |
---|---|---|---|
常任委員会 |
総務産業経済常任委員会 |
行財政改革、産業振興、土木建設、人権・同和問題に関する事項 |
5人 |
教育厚生常任委員会 |
教育、福祉、保健、衛生、人権教育に関する事項 |
5人 |
|
議会運営委員会 |
議会運営委員会 |
議会運営や議長から諮問された事項に関する調査研究 |
5人 |
特別委員会 |
公共施設整備調査特別委員会 |
認定こども園の今後の在り方、小学校の再編整備、庁舎の今後の在り方、ヴィスポことひらの管理運営についての調査研究 |
9人 |
議会広報編集特別委員会 |
町議会広報の編集及び発行に関する調査研究 |
6人 |
区 分 |
開催回数 |
---|---|
総務産業経済常任委員会(連合含む) |
15回 |
教育厚生常任委員会(連合含む) |
12回 |
議会運営委員会 |
16回 |
公共施設整備調査特別委員会 |
8回 |
議会広報編集特別委員会 |
10回 |
決算審査特別委員会 |
2回 |
予算審査特別委員会 |
4回 |
全員協議会 |
8回 |
代表質問 40分
個人質問 30分
答弁を含め90分
人事議案等は本会議、予算・条例案等は委員会に付託し審査
年4回「ことひら議会だより」を発行
1.任期 令和5年8月1日~令和9年7月31日
2.議員定数 定数10人 現員数10人
3.在職期別 9期:2人 8期:1人 5期:1人 4期:1人 3期:3人 2期:1人 1期:1人
4.党派別 無所属:9人 国民民主党:1
5.職業別 自営業:5名 会社役員:2人 無職:3人
6.報酬月額
議 長 |
329,000円 |
町 長 |
750,000円 |
副議長 |
286,000円 |
副町長 |
576,000円 |
議 員 |
270,000円 |
教育長 |
520,000円 |
7.期末手当 6月期 議員報酬月額×1.25×1.675(※)
12月期 議員報酬月額×1.25×1.725(※)
(※:条例の一部改正により、公布日(令和6年12月18日)より12月期支給率が1.675から
1.725に改正。令和7年4月1日より支給率が6月期、12月期ともに1.70に改正。)
8.費用弁償 平成16年4月1日から廃止
9.政務活動費 なし