こんぴら歌舞伎<外部リンク> こんぴーくん<外部リンク> ふるさと納税 こんぴらにんにく こんぴら石段マラソン 子育て世代包括支援センター
本文
令和4年8月28日(日)は
香川県知事選挙 の投票日です。
選挙当日の投票時間 午前7時から午後8時まで
(1) 選挙人名簿に登録されている方(平成16年8月29日以前に生まれた日本国民で、令和4年5月10日以前から引き続き琴平町の住民基本台帳に記載されている方です。)(※)
(2) 公職選挙法の規定による欠格条項に該当しない方
[注意事項]
○香川県内の他市町に転出された方
令和4年4月12日以降に県内の他市町に転出した方は、市町長が発行する「引き続き香川県の区域内に住所を有する旨の証明書」(※県内各市町の住民票発行課で交付)を持参するか、投票所で引き続き県内に住所を有することの確認を受けることで投票することができます。
(転出先の市町の選挙人名簿に登録されている場合を除きます。)
○香川県外に転出した方
投票することができません。ただし、転出(予定日)までは投票できます。
候補者情報は、下記の香川県選挙管理委員会のホームページに掲載されています。
https://www.pref.kagawa.lg.jp/senkyoi/chiji2022/chijikouhosya.html<外部リンク>
投票区 | 投票所施設名 |
---|---|
1 | 琴平町文化会館 |
2 | 琴平小学校体育館 |
3 | 琴平町役場 |
4 | 榎井公民館 |
5 | 象郷農業構造改善センター |
6 | 象郷小学校体育館 |
■投票所入場券(はがき)が届いている場合は、投票所入場券(はがき)をご持参ください。
忘れたり紛失したりしたときは、係員にお申し出ください。
■投票日当日は、投票所入場券(はがき)に記載された投票所においてのみ投票できます。
■身体の不自由などで字の書けない方も投票できますので係員にお申し出ください。
郵便事務の都合上8月12日(金)以降に順次配送となります。(土日を除きます。)個人ごとに発送しますので、郵便事情によっては、ご家族の中でも届く日が異なる場合があります。入場券がない場合でも、投票は可能ですので、(期日前)投票所の係員にお申しつけください。※念のため身分証明書をご持参ください。
仕事や旅行などで投票日当日に投票できない方は、期日前投票ができます。
■期 間
8月12日(金)~8月27日(土)
■時 間 午前8時30分~午後8時
■場 所 琴平町総合センター2階第3講座室
※ 投票所入場券が届いている場合は、ご持参ください。
※ はがきが届かなかったり紛失した場合にも、選挙人名簿に登録されていれば投票できますので、投票所で申し出てください。 (その場合、身分証の提示を求める場合がありますので、身分証をご持参ください。)
不在者投票施設の指定を受けている病院、施設等に入院、入所している方は、病院長や施設長に申し出るとその施設内で投票ができます。
仕事や旅行などで、選挙期間中、他の市区町村に滞在している方は琴平町選挙管理委員会に投票用紙等を請求し、滞在先の市区町村の選挙管理委員会で不在者投票ができます。琴平町選挙管理委員会に投票用紙等を請求される場合には、下記の「投票用紙等請求書兼宣誓書」をご利用ください。
【記載例】投票用紙等請求書兼宣誓書 [PDFファイル/180KB]
公職選挙法に定められている一定の障がいに該当する方及び要介護5の方は、郵便等を利用して自宅等で投票することができます。投票を行うためには、事前に選挙管理委員会から郵便等投票証明書の交付を受け、8月24日(水)までに投票用紙等を請求することが必要です。
様式等は下記のページからご確認ください。
https://www.town.kotohira.kagawa.jp/site/senkyo/1852.html
新型コロナウイルス感染症で療養等をしている方で、一定の要件に該当する方は、自宅等の療養する場所で投票することができます (特例郵便等投票)。
1.次のいずれかに該当する方
・感染症法感染症法・検疫法の規定により外出自粛要請を受けた方
・検疫法の規定により隔離又は停留の措置を受けて宿泊施設内に収容されている方
2.外出自粛要請等の期間が、8月12日(金)~8月28日(日)までの期間にかかると見込まれる方(投票用紙等の請求時点で判断)
※ただし、濃厚接触者の方は対象ではありません。投票所等での投票ができます。(投票所におけるマスクの着用や手指の消毒などの感染拡大防止の徹底をお願いします。)
手続等の詳細は香川県ホームページ(下記)を参照してください。
https://www.pref.kagawa.lg.jp/senkyoi/chiji2022/tokureiyuubinntoutouhyou.html<外部リンク>
また、請求書送付等の際の宛名表示についても、香川県ホームページ(下記)を参照してください。
https://www.pref.kagawa.lg.jp/senkyoi/26sangi/tokureiyubin-atena.html<外部リンク>
※不在者投票手続きには日数が必要ですので、お早目のお手続をお願いいたします。
■日 時 8月28日(日) 午後8時30分
■場 所 琴平町総合センター 2階 大ホール
新型コロナウイルスの感染拡大が心配される現在の状況は、期日前投票を行うことができる事由に該当します。期日前投票宣誓書の事由は、「オ 天災または悪天候により投票所への到達が困難」を選択してください。
投票所入場券に期日前投票宣誓書兼請求書がございますので、記入してから期日前投票所にお越しいただくとスムーズにご案内することができます。
投票所での滞在時間を短くし、混雑を避けるため、事前のご記入をお願いいたします。