こんぴら歌舞伎<外部リンク> こんぴーくん<外部リンク> ふるさと納税 こんぴらにんにく こんぴら石段マラソン 子育て世代包括支援センター
本文
琴平町電子地域通貨「KOTOCA(コトカ)」とは、町内の加盟店舗で利用が可能な町内限定の電子マネーです。
町内の加盟店で買い物等を促進することで、町内におけるお金の地域循環を促し、地域経済の活性化を目的としています。
今後、「KOTOCA」の利用者にはポイントの付与など多くの特典があり、国が進めるキャッシュレス決済やデジタル化へ向けた取り組みのひとつです。
■単位は「コトカ」、1コトカの価値は1円です。
■利用方法は、カード型とアプリ型の2種類があります。
【カードデザイン】 【アプリアイコン】
■配布方法は、カード型を令和3年11月中旬以降、令和3年10月1日時点で琴平町に住民登録のある皆さまに、世帯単位でまとめてゆうパックにてお届けします。令和3年10月1日以降、出生及び転入された方は、随時KOTOCAカードをお送りいたします。
■お買い物の際は、加盟店のスマートフォン等端末により、皆さまの「カード」もしくは「アプリ」のQRコードを読み取ってもらうことで、お支払いできます。
琴平町電子地域通貨KOTOCA利用規約 [PDFファイル/198KB]