ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップ > 介護保険(専用ページ) > 介護予防・生活支援サービス事業(要支援1または2・事業対象者の方向け)

本文

介護予防・生活支援サービス事業(要支援1または2・事業対象者の方向け)

記事ID:0004166 更新日:2020年3月26日更新
印刷ページ表示

要支援認定者および事業対象者の方は、介護予防・生活支援サービス事業を利用できます。
地域包括支援センターの職員がご本人やご家族と話しあいを行い、個人の心身の状態にあったケアプランをつくり、これに基づいてサービスを利用することになります。

対象者

 要支援1または2の方、事業対象者

支給限度額

在宅サービスでは、要介護状態に応じて上限額(支給限度額)が決められています。
サービスを利用するときは、利用者負担は1割、2割または3割です。この上限額を超えてサービスを利用した場合には、超えた部分は全額自己負担となります。

要支援1の方、事業対象者  50,320円
要支援2 の方 105,310円              

利用者負担の割合についてはこちらへ

訪問型サービス

介護予防訪問介護相当サービス

ホームヘルパーが訪問し、身体介護(食事や入浴、排せつの介助)や必要に応じて生活援助(掃除、洗濯、調理等)を行います。

〇 利用回数・単価 :
 週1回の場合…1回あたり267円
 週2回の場合…1回あたり271円
 週3回の場合…1回あたり286円 ※週3回利用できるのは要支援2の人のみです。

〇 自己負担(1割)のめやす(1か月あたり)
 週1回程度の利用で月4回利用した場合 1,068円
 週2回程度の利用で月8回利用した場合 2,168円    

 ※サービスの利用状況によって、さまざまな加算があります。

訪問型サービスA(緩和した基準によるサービス)

町の指定する訪問型サービスA事業所が生活援助を行います。(身体介護は行いません)。

〇 利用回数 : 週1回程度の場合は月5回まで、週2回程度の場合は月10回まで
〇 単価 : 1回あたり201円 
〇 自己負担(1割)のめやす(1か月あたり)

 週1回程度の利用で月4回利用した場合   804円
 週2回程度の利用で月8回利用した場合 1,608円

通所型サービス

介護予防通所介護相当サービス

通所介護施設で食事や入浴などの日常生活上の支援や生活機能の維持向上のための機能訓練等を日帰りで提供します。

〇利用回数・単価 :
 事業対象者・要支援1(週1回利用)…1回あたり380円
 要支援2(週2回利用)…1回あたり391円

〇自己負担(1割)のめやす(1か月あたり)
 週1回程度の利用で月4回利用した場合 1,520円
 週2回程度の利用で月8回利用した場合 3,128円

※サービスの利用状況によって、さまざまな加算があります。

通所型サービスA(緩和した基準によるサービス)

町の指定する通所型サービスA事業所で身体機能や社会機能の維持のための、ミニデイサービスを行います。

〇 利用回数 : 週1回程度の場合は月5回まで、 週2回程度の場合は月10回まで
〇 単価 : 1回あたり301円
〇 自己負担(1割)のめやす(1か月あたり)

 週1回程度の利用で月4回利用した場合 1,204円
 週2回程度の利用で月8回利用した場合 2,408円

サービスの種類によっては、事業所の休止等により利用できない場合があります