企業版ふるさと納税とは
国が認定した地方公共団体の地方創生に係る事業に対して、企業が寄附を行った場合、法人関係税から税額控除する仕組みです。企業は損金算入による通常の寄附軽減効果を含めて寄附額の最大9割が軽減され、実質的な企業の負担を約1割まで圧縮されます。
琴平町では、地方創生に関連する事業への活用のため、企業からの企業版ふるさと納税による寄附を募集しています。ぜひご検討いただき、積極的にご活用ください。
制度活用にあたっての注意事項
1回あたり10万円以上の寄附が対象となります。
本社が町外にある事業者が対象となります。
寄附を行うことの代償として町から経済的な見返りを受けることは禁止されています。
制度の詳細について
内閣官房・内閣府総合サイト内の「企業版ふるさと納税ポータルサイト」でご確認ください。
琴平町では地域再生計画に記載されている次の事業が寄附対象事業となります。
対象事業
・地域産業を活かし、いきいきと働けるまちづくり事業
・にぎわいの中に歴史が息づく観光のまちづくり事業
・結婚・出産・子育てを通じてだれもが住みたいと思えるまちづくり事業
・コンパクトタウンをめざし、安全・安心な暮らしを基盤に今後も住み続けたいまちづくり事業
令和5年度の寄附募集事業(6月1日現在)
上記対象事業のうち、現在寄附を募集している事業は次のとおりです。
・地域産業を活かし、いきいきと働けるまちづくり事業
「シティプロモーション事業」
琴平町の魅力を全国に向け発信し、関係交流人口の拡大、移住者の増加による地域活性化をめざすシティプロモーション事業への寄附を募集します。
申請方法
企業版ふるさと納税にご興味のある方は、まずは企画防災課(kikaku@town.kotohira.lg.jp)までメールでお問い合わせください。 ご寄附をいただけることになりましたら、寄附申出書をご提出いただきます。
お手続きの流れ
1.寄附のお申し出
2.納付書の送付
3.寄附金のご納付
4.受領証の送付
5.税のご申告