こんぴら歌舞伎<外部リンク> こんぴーくん<外部リンク> ふるさと納税 こんぴらにんにく こんぴら石段マラソン 子育て世代包括支援センター 移住・定住補助金一覧リーフレット
本文
琴平町総合ハザードマップは、梅雨期の集中豪雨や台風に伴う豪雨などにより、土砂災害が発生した場合に被害を受けるおそれのある区域を土砂災害警戒区域として示すものです。また、土砂災害が予想される場合や発生した場合に、町民の皆さんが避難などの適切な行動を取っていただくために作成したものです。
ハザードマップには、避難場所の位置や大雨に対する備えなどについてまとめていますので、日ごろからご家族や地域の方と話し合っていただき、土砂災害による被害の軽減にお役立てください。
また、大雨や地震などによって金倉川・土器川の堤防がこわれたり、堤防を越えて水があふれた場合やため池が決壊した場合に予測される浸水範囲と水深、指定避難所等を示しています。いざというときに備え、日頃から大雨等による浸水の恐れのある場所などを理解しておき、あなたの家から指定避難所等までの経路、家族の連絡先の確認をしておきましょう。
琴平町総合ハザードマップには防災知識を高める情報等も記載されていますので日ごろから災害時の備えを学び、緊急時に対応できるようにしましょう。
※琴平町総合ハザードマップ(地図面)の誤りと訂正について
先般、各家庭へ配布いたしました琴平町ハザードマップ地図面の一部、「満濃池ハザードマップ」内に五条浄水場が避難所として記載されていますが、現在、琴平町として指定しておりませんので削除をお願いいたします。お詫びして訂正いたします。
なお、ホームページ掲載の地図は訂正済みです。
※指定避難所兼指定緊急避難場所の名称変更について
令和4年4月から町立認定こども園が開園したことに伴い、町指定の避難所及び緊急避難場所の名称が変更となります。
変更点
変更前 変更後
※住所変更はありません。
(注意事項)
琴平町総合ハザードマップについて各自で修正をお願いします。
琴平町総合ハザードマップに記載されている避難所及び緊急避難場所の電話番号及び避難場所の適性(洪水、土砂、地震)の変更はありません。
※指定避難所の変更
旧琴平町立南幼稚園の指定取消
指定避難所として指定しておりました、旧琴平町立南幼稚園ですが、令和5年3月1日付で指定を取消しましたのでお知らせいたします。
(注意事項)
緊急避難場所としてはご活用できますが、風水害及び大規模災害時等で長時間における避難にはご活用できません。
琴平町総合ハザードマップについて各自で修正をお願いします。
琴平町総合ハザードマップに記載されている避難所及び緊急避難場所の電話番号及び避難場所の適性(洪水、土砂、地震)の変更はありません。